目次
1.【4年連続】くらしのマーケットでエアコンクリーニングを利用その金額は?
家庭用エアコンは家電のなかでも高額商品。少しでも長く使用するには、毎日のお手入れが必要だけれど忙しい主婦には手が回らないことも。そんな時利用したいのがエアコンのクリーニングです。
家計をあずかる主婦にとってクリーニング代は、できるだけ安くきれいにしてもらいたいのが本音。
くらしのマーケットは業者の人となりや口コミ、金額の比較、相場がわかるのがメリットです。
どんな業者にお願いしたいか?「清潔感のある人」「気さくにコミュニケーションが取れる人」「日中お願いするので女性がいい」と選べるのもうれしいシステム。
我が家は、最初にお願いした業者さんがていねいにクリーニングしてもらったことがきっかけで、4年連続して利用しています。
4年連続でくらしのマーケットを利用してきた金額の推移です。
【エアコンの仕様】
- 東芝エアコン(2012年製、6畳用)
- 本体(壁掛けタイプ)と室外機1台づつクリーニングを依頼
【くらしのマーケットを利用した回数と金額】
回 数 | 日 時 | 金 額 | 選んだ理由 |
1回目 | 2017/5/13 | 12,000 | 住所が近い業者を選ぶ |
2回目 | 2018/7/28 | 9,000 | 時期的にこの金額が安かった |
3回目 | 2019/6/1 | 7,800 | 〃 |
4回目 | 2020/5/23 | 7,480 | 〃 |
【4回の領収書】
我が家の場合は、クリーニングをお願いした時期によって金額に変動があり、特にエアコンのシーズンが始まる前だと価格が安くなる傾向にあることがわかります。
そこで、くらしのマーケットでエアコンクリーニングを4回利用した私がそのコツやクリーニング当日までにしておくことなどをご紹介します。
2.くらしのマーケットでエアコンクリーニングの業者を選ぶコツ
くらしのマーケットでは、厳正な出店審査を実施していますので、どの業者を選んでも気持ちよく対応してくれると思います。ただ金額を優先する、住所が近い業者さんがいいなど選ぶ基準はひとそれぞれ。今回は私が業者さんを選ぶ時のコツ4つのコツをお話します。
1.受賞歴を参考にする
くらしのマーケットでは出店者の中から「口コミ評価」「売上と成長率」「ページの魅力「リピート率」の4つの基準から審査をして毎年表彰をしています。
「2019 CURAMA AWARDS」
「2019 CURAMA AWARDS エアコンクリーニングの受賞店舗一覧」
該当する地域に受賞者がいないかをチェックし、もしいたら口コミやサイトを見てみます。
2.口コミ
口コミが多いことはそれだけ支持されていることが考えられるので判断基準の一つになります。
さらに、口コミの件数だけじゃなく、口コミを読んでリピートしている人が多さもチェックしてみましょう。評判のよい業者さんの口コミにはリピートしている人が多い傾向に。さらになぜリピートしたのかもチェックします。
3.金額
くらしのマーケットでは相場を掲載しているので参考にします。
ただ、あくまでも相場であって「安かろう悪かろう」といった判断ではなく、口コミやサイトのアピールポイントなど総合して判断したほうがいいでしょう。
4.業者のホームページ
クリーニングを頼む場合どんな人が作業してくれるの気になりますよね。くらしのマーケット内に業者さん専用のページを設けていて【セールスポイント】や【サービスポイント】の記載があります。そこをよく読んで自分の希望とあう業者さんなのか?見てみましょう。
業者さんにとっては利用者へアピール、自社を差別化できるので場でもあるので詳しく誠意ある内容か判断材料になります。
中でも重要なのが「損害賠償補償」です。くらしのマーケットでは独自の「損害賠償保障制度」を設けていて、くらしのマーケット経由で予約をした作業で問題が発生した場合、修理にかかる費用などを補償してくれます。業者さんがこの「損害賠償保障制度」に加入しているもチェックしましょう。
アットホームな人に頼みたい、経験のある人に頼みたいとさまざまなニーズに答えているくらしのマーケットだからこそホームページをチェックして希望にあった業者選びたいものです。
3.くらしのマーケットに申し込むまでの流れ
1.サイトにアクセスしてエアコンクリーニングを見てみる
エリアとエアコンのタイプ(壁掛け、天井埋め込み)を選択して絞り込みます。
室外機の洗浄や消臭抗菌コートなどオプションが必要ならチェックします。
2.業者さんを選ぶ
このページでは「ランキング」「料金が安い順」などのタブで希望を選択して業者さんをチェックします。
3.サイトをチェック
サイトを訪れて「サービス内容」をくまなくチェック!エアコンの機種が古ければ対応してもらえない場合もあるのでクリーニングしてもらう機種や万が一のために「損害賠償保障制度」に加入しているかも重要です。
4.予約
業者さんが決まったらそれぞれの項目を入力し「確認画面に進む」へ。
5.業者さんからの連絡を待つ
予約が取れたらあとは業者さんからの連絡を待ちます。業者さんからは日時や住所、駐車場について聞かれます。それとエアコンのクリーニング中に出る汚れた水の排水場所。気になる人はどこに排水するのか聞いておくとよいでしょう。
4.当日までに利用者がしておきたいこと
予約が完了し業者さんからの連絡がすんだら、次に当日までに利用者側が準備しておくことが5つあります。
1.エアコン回りを片付ける
業者が養生をしてくれますが万が一に備えて自らエアコン回りの物を片付けておくことです。その方が業者も気をつかわずにクリーニングに専念できますし、利用者側も万が一破損や事故を避けることができます。
2.水と電源
エアコンのクリーニングは専用の機械で洗浄するための電源、洗い流すための水が必要になってきます。業者さんのサイトに「水と電気を使用させていただきます」の一文を載せているところも。水とコンセントの位置を確認しておくと当日スムーズに作業してもらえるでしょう。
3.クリーニング前のエアコン状態を説明する
クリーニング前のエアコンの状態を確認しておきます。家人が気にならないエアコンの音やボタンの不具合は業者さんは知りません。トラブルを避けるためにもちょっとしたことも伝えておきます。
4.クリーニング前のエアコンの写真を撮影しておく
掃除がきちんとできているか?あとでチェックするため、不具合があった時のためにも見える範囲でもいいので、事前にカメラで撮影しておくとよいでしょう。
5.名刺と領収書
名刺と領収書は必ず受け取ります。トラブルになった時の証拠にもなる重要な書類として保管しておきます。
5.くらしのマーケットのメリットとデメリット
くらしのマーケットは自宅にいながらエアコンクリーニングの申込を手軽にできるサービスですが、やはりメリットとデメリットがあります。
1.メリット
料金や業者を数ある中から選べること
料金の比較ができること
2.デメリット
季節や地域によって料金の変動があること
業者さんの数が多く決められない人も
6.くらしのマーケットでエアコンクリーニング利用のまとめ
エアコンの効きが悪い。変な臭いがする。といった症状がでたらエアコンのクリーニングをする時期です。我が家も購入から数年はクリーニングはしていませんでした。ところが猛暑の夏エアコンがまったくといっていいほど効かなくなってしまったんです。
エアコンが壊れた!いいえ吹き出し口をのぞいてみるとホコリが山のように積もった状態に。面倒くさかったけれどエアコンのクリーニングをお願いしました。
クリーニング後、エアコンの風ってこんなに冷たかったの!って思うほどに感動しました。
エアコン内部のカビは健康被害をもたらすとも言われています。家族の健康のためにもそろそろエアコンのクリーニングをしてみませんか?