老後の生活でも必需品のフードプロセッサーを購入する前に考えること。

スポンサーリンク
キッチン家電
SPONSORED LINK
スポンサーリンク
SPONSORED LINK

1.30年以上使っていたフードプロセッサーが使えなくなった。

%ef%be%8c%ef%bd%b0%ef%be%84%ef%be%9e%ef%be%8c%ef%be%9f%ef%be%9b%ef%bd%be%ef%bd%af%ef%bd%bb%ef%bd%b0%e5%a4%89%e5%bd%a2%e9%83%a8%e5%88%86%e5%85%a8%e4%bd%93%e5%83%8f

結婚祝いにもらったフードプロセッサー。

30年以上も活躍してくれました。子どもたちの離乳食からお菓子作り、ハンバーグや

ポタージュにと我が家の台所には、なくてはならない家電でした。

 

それが、私の不注意からプラスチック製のフタをガスコンロのそばに置いたことで

フタが上の方へ反り上がって閉まらなくなってしまったのです。

 

他にも刃がこぼれていたり、変形していたのをムリに使っていたので

新しく購入を検討することにしました。

 

そこで、これから先体力の衰えを考えて、どのようなプロセッサーを選んだらいいのかを

私なりに考えました。

 

2.我が家にとってフードプロセッサーは必需品!

%ef%be%8c%ef%bd%b0%ef%be%84%ef%be%9e%ef%be%8c%ef%be%9f%ef%be%9b%ef%bd%be%ef%bd%af%ef%bd%bb%ef%bd%b0%ef%bc%92%e5%8f%b0

フードプロセッサーを購入するとなると、この先の老後の生活を考えてどのような機能や

使いやすさがいいのか?をよく考えなければなりません。

 

子どもたちが独立した今、夫と私の二人暮らしです。

フードプロセッサーは、主に夕飯のメニューに使っていました。

 

50代を過ぎる頃から、鶏胸肉のかたまりを買ってきては、フードプロセッサーでひき肉にして

ハンバーグ、鶏のつくね、シチューなどに入れて食べています。

 

フードプロセッサーがあることで、脂身の少ない豚肉のかたまりや鶏胸肉も皮の部分を

そぎ取ってからひき肉にするので、ヘルシーな肉料理を作るのにとっても重宝なんです。

 

また、このひき肉にひじきやニンジンのすりおろしを混ぜたりと自分流に

アレンジできるところも魅力です。

 

この先、年を重ねていくと、やわらかい、飲み込みやすい食事になってくるでしょう。

そうなると、我が家にとって、フードプロセッサーが今後も夕飯作りに重要な役割を

担うことになります。

 

老後のことを見据えて、どのようなタイプがいいのか?

ハンディータイプや据え置き型、軽くて洗いやすいなど

検討することが必要です。

 

3.50代の主婦がフードプロセッサーを購入するときに考えること。

チェック

30年以上使い続けたフードプロセッサーは、持ち手が付いていて食材を攪拌する部分は

肉厚の強化ガラスでできています。

 

毎回洗うときに年々その重さが気になってきていたので、老後の生活をイメージして購入する

ためには以下の4点を基準に考えています。

 

1.フードプロセッサーをどのように使うのか?

これがもっとも重要。

私は、ハンバーグの種作り、ミネストローネ用に野菜を小さくしたり、野菜をペースト状にして

ポタージュしたりとおもに下ごしら用に使います。

 

一方で千切りはまな板と包丁でトントン切る。

大根や山芋をおろすのはおろし金の方が始末が楽なので

フードプロセッサーは使いません。

 

どんな料理にフードプロセッサーを使うのか?を考えておくと

機種選びに容易に進むと思うんです。

 

2.重さは適しているか?

握力の衰えや手首への負担を考えて、重さは重要です。

今は重さを感じなくても、握力が衰えたり、手首に負担が感じられるかもしれません。

 

3.使用後は洗いやすか?

直接食材に触れるので、食材のカスを残さないようきっちり

洗わなければなりません。

カッターの刃や付属品が洗いやすいか?付属品が小さすぎて洗いにくいと

使わなくなる可能性があります。

 

4.洗った後は、片付けやすいか?

本体が扱いやすくても、付属品が多いと収納スペースを考えるストレスがあること。

部品が小さいと紛失の恐れがある。

洗ったあとに部品などが簡単に収納できないと、その後使わなくなる可能性があること。

 

4.まとめ

%e5%8f%b0%e6%89%80%e3%81%ab%e7%ab%8b%e3%81%a4%e3%81%8a%e3%81%b0%e3%81%82%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

私は料理が得意ではないけれど、健康のためと口に合った味付けの食事で食卓を囲みたい。

主婦である限り、体が続く限り台所に立ちたい。

この願いを叶える一つにフードプロセッサーが必要なんです。

 

今回はフードプロセッサーの購入を前に、自分にとって何を基準にしたらいいのかを

考えてみました。

 

夫が定年退職をした今、現役時代のようにボーナスで家電を買うことができなくなります。

我が家では家電の買い替えを控えているものに、炊飯器、エアコン、電子レンジがあるので

今後も長く使えて、使うときにストレスを感じさせない家電を探していこうと思っています。