スポンサーリンク

Amazonのkindle(無料アプリ)本をパソコンでも読めることを。50代キカイ音痴の私が使ってみたメリット

Amazonのkindle(無料アプリ)はタブレットでしか使えないと思っていませんか?タブレットを持っていない私はAmazonのkindle(無料アプリ)は使えないとあきらめていました。ところが、デスクトップのパソコンでも使えることを知って使ってみたところ紙の本よりも価格が安いだけじゃなく、使い勝手がよいことを発見!私の使い方をご紹介します。

老後は栄養失調になるかも?「50歳を過ぎたら粗食はやめなさい!」を読んで

50代になると若い頃と違って、体力がなくなったなって感じることありませんか?老後を健やかに過ごすためにそろそろ食生活の改善を粗食にしようと思っているあなた。低栄養は命にかかわることを知っていますか?健康寿命の長い人ほどお肉や牛乳を摂取しているのです。それを教えてくれるのが「50歳を過ぎたら粗食はやめなさい!」という本です。

老後も住み続けるマイホームは住みやすい家ですか?長野郁子著「老後の住まい」から

1.長野郁子著「老後の住まい」 長野郁子さんは、ファイナンシャルプランナーで「お金塾」というサイトでコラムを書いて いらっしゃいます。 このコラムをまとめたのが、著書で...

野澤千絵著「老いる家 崩れる街」から空き家が増え続ける理由とは?

1.野澤千絵著「老いる家 崩れる街」を読むきっかけ 80代の両親は、40年ほど前に建てた家で暮らしています。 今のところ二人とも元気でいてくれていますが、いずれ私が2人を看取った後 両親...

藤田孝典著「続・下流老人」なぜ高齢者は働くのか?

藤田孝典著「続・下流老人」を読んで今の高齢者はなぜ働かざるを得ないのか?年金受給額の減額、介護保険料の増額、生活費の増額など老後の生活が厳しいものとなっています。

【書評】『定年までにやるべき「お金」のこと』深田晶恵著 年金200万円で20年安心して生きる

定年までにやるべきお金のことについてあなたは何か行動してますか?住宅ローン、高額な教育費、自分へのご褒美など税込年収800万円でもゆとりある暮らしがむずかしい今。年金収入が200万円で20年も暮らしていくにはどうしたらいいのだろうか?読んだ感想をまとめてみました。

佐藤治彦著「普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話」

1.「年収300万~700万円普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話」 1.この本を選んだ理由 老後の生活にはお金がなければ暮らしていけません。私たち夫婦は、マイホームをあきらめて ...

「今なら間に合う 脱・貧困老後 」で生活を破綻させないために学ぶべきこと3つ!

1.「今なら間に合う 脱・貧困老後 」サンデー毎日取材班を読んで学んだこと。 この本を購入したのは「今なら間に合う」というフレーズに惹かれたからです。 「老後のために~」というこの手の本は、これから50...

「老後親子破産」NHKスペシャル取材班を読んで学んだこと2つ!

「老後破産」は最近よく聞くワードですが、老後に親子一緒に暮らすと破産するとはなんで? この「老後親子破産」を手に取った時に疑問をもちました。 2015年8月にNHKが放送したNHKスペシャル「老人漂流社会 親子共倒れを防...

50代で貯蓄ゼロの家庭が約30%!荻原博子著「隠れ貧困」から学んだこと。

荻原博子著「隠れ貧困」では、50代で貯蓄ゼロお家庭が30%!という驚く!ことが!50代は老後を視野に貯蓄に励む世代。なのに貯蓄ができない理由は何なんでしょうか?住宅ローンの返済や子供の教育費の他にも理由がありました。あなたの家計は当てはまっていませんか?
スポンサーリンク