生活家電

スポンサーリンク
家電

60代主婦が「有線式骨伝導ながらホン」使用でわかったメリットとデメリットを紹介

年を重ねてくると耳に何らかの違和感を覚えてくることってありませんか?特別耳を酷使しているわけでもないのに、知らず知らずのうちに音量を上げないと聞こえない。耳の中がおかしい。そんな時は耳鼻科への診療が必要になってきます。 一方で、普段か...
家電

ソニー イヤホン MDR-EX15LP(カナル型)1年使ってみた感想とメリットとデメリット

1.ソニー イヤホン MDR-EX15LP本体と付属品 ソニー イヤホン MDR-EX15LP(マイク無しタイプ)は、約1年前に1,600円ぐらいで電車の中、待ち時間、寝る前に携帯で音楽やラジオを聴くために購入しました。本体と付属品につい...
家電

おもちゃじゃない!価格498円(税込み,送料無料)のイヤホンを使ってみた

1.498円(税込み,送料無料)のイヤホンを購入 私がおもにイヤホンを使うのは、夜眠れない時、電車に乗っている時に、スマホでラジオ、youtube、voicyを聴くためで音質にこだわりはなく、音漏れさえしなければOKなんです。 ...
家電

羽根23cmの強力パワーで暑さ吹っ飛ぶクリップ扇風機の設置と使い方

1.TEKNOSの羽根23cmクリップ扇風機を購入 クリップ扇風機が壊れたので購入。段ボールのなかは本体と取扱説明書が同封。 段ボールの箱から取り出す。特に何かの設定する必要もなく、取り出したらすぐに使えそう。 ...
家電

スチームアイロン ハンディタイプ「スチームQ プラス」でシャツのシワをのばしてみた

1.スチームアイロン ハンディタイプ「スチームQ プラス」 夫婦2人きりになるとアイロンをかける回数がグッと少なくなります。 通勤用のワイシャツはクリーニングに頼んでいるので、普段アイロンを使うとするば出かけるときのズボン、スカート...
家電

冬のヒートショック対策にアイリスオーヤマ「セラミックファンヒーター」

冬場のシートショック対策やキッチンの足元を温かくしてくれるファンヒーター。我が家で愛用しているアリスオーヤマ「セラミックファンヒーター」は冬場の脱衣所では必須のアイテム。メリット・デメリットをご紹介します。
家電

スマホと連動する体組成計「1by one」厳密な数値にこだわらない人におすすめ!

1.体組成計「1by one」を購入した理由 50代はメタボが気になる年代。次に買う体重計は体組成計をと考えている人におすすめなのが 「1by one」です。 「1by one」は、価格が3,299円(2018/11/30現在...
家電

耳が痛くない格安ヘッドホン「パイオニアSE-M531」はコスパが最高

1.パイオニア SE-M531 ヘッドホン 密閉型/オーバーイヤー ブラック SE-M531 【国内正規品】を購入 今まで使っていたヘッドホンのイヤーパッド部分が劣化したこと、ヘッドホンの側圧が強くて 長い時間当てていると耳...
家電

50代に目覚まし時計はアナログをオススメする理由

1.目覚まし時計をデジタルからアナログに買い替えた理由 デジタル時計にストレスを感じることってありませんか? 我が家は、壁掛け時計など日々の暮らしで時間を確認するために使う時計は アナログ時計です。 でも、目覚ま...
家電

ダイソンコードレス掃除機V8を6か月使ってわかったメリットとデメリット

1.ダイソンコードレスクリーナーを購入した理由 10年以上使用していたキャニスター式掃除機の吸い込む力が日増しに弱くなってきたこと。 モーターの音がうるさくなってきたので、そろそろ買い時かなと思っていました。 ...
スポンサーリンク