Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)メリットとデメリットのまとめ

スポンサーリンク
サブスクリプション
SPONSORED LINK

Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)を始めて現在(2020/8/25)4か月が経過し、合計で16回利用しています。

1回や2回ではわからない16回利用してきたからこそわかるメリットとデメリットがあります。

そこで、利用者しているユーザーとしての視点でBloomee LIFE(ブルーミーライフ)のメリットとデメリットについてご紹介していきます。

スポンサーリンク
SPONSORED LINK

1.メリット

【メリット】
1.手軽に花のある暮らしを実現できる。
2.お花の名前が覚えられる。
3.家族とのコミュニケーションが増える。
4.Instagramで「いいね!」が付く
5.プレゼントがもらえる(抽選)

1.手軽に花のある暮らしを実現できる


近くにお花屋さんがない。買い物のついでにお花を買いたいけれど荷物になる。お花の名前をしらないのでお花屋さんへのハードルが高いと思っていないでしょうか?以前の私もそう思っていました。

でも、今飽きっぽい私が4か月もBloomee LIFEを続けていられるは、自宅に居ながらお花が届く手軽さ一番の理由です。

届いたお花は、お花のプロがアレンジし、枯れないよう保水した状態で届くのであとは水揚げをして花瓶に生けるだけ!

初心者でも扱いやすいボリュームなので、リビングやキッチン、食卓テーブルなどちょっとしたスペースあればどこにでも飾れる手軽さはBloomee LIFEならではのメリットといえます。

2.お花の名前が覚えられる

「お花屋さんでお花を買いたくてもお花の名前を知らないからハードルが高くて行けない」と思っていませんか?

Bloomee LIFEから届く花束には必ずお花屋さんからのメッセージが添付され、花の名前が並んでいるので名前を覚えることができます。

回を重ねるごとにお花の名前が覚えられるようになり、お花屋さんでは自信をもってお花を選ぶことができるようになっていきました。

例えば、プレゼントに好きなお花を届けたい、訪問先の手土産にお花を買いたい時にお花の名前を知っていると店員さんとのコミュニケーションがスムーズに進み希望のお花を購入することができます。

下の写真は、どうしてもトルコキキョウ(八重咲き)を飾りたくてなって8月13日にお花屋さんで購入しアレンジしたものです。

お盆の8月13日は仏花を求める人でお店は人でいっぱい!店員さんも忙しそうです!以前の私なら仏花だけ購入して帰ったことでしょう。

でも今回は「トルコキキョウとヒペリカムとソリダコをお願いします!」と声をかけスムーズに購入することができました。

混雑した店内で自ら選んで購入できたのも、Bloomee LIFEでお花の名前を覚えていたからこそ。

お花の名前を知らなかったら、お花屋さんへ足を踏み入れることさえできなかったでしょう。

公式サイトお花の定期便【Bloomee LIFE】

3.お花が届くたびに家族とのコミュニケーションが深まる

お花に興味がないと思っていた夫も毎週Bloomee LIFEからお花が届くと「きれいだね。このお花の名前は?」と声をかけてくるように。

娘たちも「今回の赤い実のお花は可愛い!!お花屋さんでお花を買うコツってある?」とコミュニケーションが増えてきました。

お花の持つ「自然な美しさ」「癒し」は、家族のコミュニケーションアップさせる十分なツールといっていいでしょう。

4.Instagramでいいね!が付く

Bloomee LIFEのInstagramのフォロワー数は11万人と人気と興味が高いことがわかります。

友人と共有できたらとInstagramで写真をアップしてみたら回を重ねるごとに意外にも多くの「いいね!」を付けてもらえて嬉しいことも。

 

この投稿をInstagramで見る

 

キッチンにお花を集めて。 bloomee lifeから届いたお花。お花屋さんで購入したお花。 それぞれ玄関やリビングの定位置からキッチンに集合させてみました。花のある暮らしに近づいたようで嬉しいです。 #BloomeeLIFE #bloomeelife #bloomeelifeのある暮らし #ブルーミーライフ #お花屋さん #お花購入 #キッチン #bloomeelifeのある生活 #お花の定期便 #花のある暮らし #花のある生活 #まいにちイロドリ #花が好き #花を飾る #サブスクリプション #花部 #花写真 #花が好き #花を楽しむ #フラワーアレンジメント #花アクション #花のある風景

6050ruriko(@6050ruriko)がシェアした投稿 –


5.プレゼントがもらえる(抽選)

bloomee lifeでは、ユーザー向けにさまざまなプレゼントキャンペーンをおこなっています。

今までのプレゼントキャンペーンでは、人気のイッタラの食器や可愛らしいマグカップが抽選で当たるものまでいろいろ。これまでに実施されたキャンペーンなどをご紹介します。

1.月間プレゼントキャンペーン

人気のイッタラの食器やナルミの食器が当たるキャンペーンやメルマガに登録するとスタンプラリーに参加しするとプレゼントが用意されていたりと楽しみがいっぱい!

■北欧デザインのイッタラの食器プレゼント

■食器のシェアサービスを手掛ける「EPOCH TABLE」との4週連続コラボキャンペーン!

■メルマガを受講するとスタンプラリー参加でプレゼントも

画像引用:Bloomee LIFE

公式サイトお花の定期便【Bloomee LIFE】

2.不定期(母の日、敬老の日)でポイントアップ!

母の日、敬老の日にブーケをプレゼントするとポイントアップも。

■母の日にお花をプレゼントすると300ポイントゲット!

■敬老の日にお花をプレゼントすると300ポイントゲット!

画像引用:Bloomee LIFE

3.「秘密のプレゼント」キャンペーン

もう一つ「秘密の応募フォーム」からBloomee LIFEが指定した「合言葉」を入力すると「秘密のプレゼント」がもらえるキャンペーンがあるんです。

これは、Bloomee LIFEを10回以上利用しているユーザーを対象としているキャンペーンで、毎週「合言葉」が違うので、抽選に落ちても再度チャレンジできます。

10回以上利用者だけという特別感は何もにも代えがたい嬉しさです。

ちなみに先月(2020/7)のプレゼントの品は[BIRDS’ WORDS(バーズワーズ)] の「プレート」でした。

公式サイトお花の定期便【Bloomee LIFE】

2.デメリット

【デメリット】
1.お花屋さんを選べない
2.口コミが低評価

1.お花屋さんを選べない


Bloomee LIFEは、200店舗ものお花屋さんと提携しランダムにユーザーへ届けるシステムになっています。

お花の鮮度を保つために、ユーザーの住んでいる近くのお花屋さんから届きますが、一方でユーザーがお花屋さんを選ぶことができません。

気に入ったアレンジのお花が届くと、次回も同じお花屋さんがいいなぁと思ってしまうのはよくあることです。

でも、人って同じアレンジが続くと飽きてしまうと思うんです。ランダムに届くからこそ違ったテイストのお花を楽しめるのではないでしょうか。

2.口コミが低評価

Bloomee LIFEのお花の定期便は、お花屋さんと提携し、お花屋さんから直接ユーザーのポストへ投函するシステム。

お花が傷まないよう、保水を施したり、パッケージの改良と企業努力をしていても生きているお花を届ける以上トラブルはつきものです。

パッケージを開けたらお花が枯れていた!茎が折れていた!といった低評価の口コミがあることも確かです。

私が実際に16回利用した経験から、届いたお花が枯れたように見えても、すぐに水揚げをすると見違えるようにイキイキと花を咲かせてくれます。

また、Bloomee LIFEではお花のトラブルがあった時のために「保証制度」を設けていますので、もしもの時は利用するのもいいでしょう。

私も1度だけ、開けた時にヒマワリの茎が折れていたことがあり、早速「保証制度」を利用させてもらいました。

お花のトラブルにあってしまったら、処分する前に水揚げをしてみたり、保証制度の利用を検討してみることをおすすめします。

3.まとめ

Bloomee LIFEを利用してメリットとデメリットについて感じたままを書いてみました。

私はBloomee LIFEの存在を知ってから口コミを見たり、Instagramでチェックしたりと実際に利用するまでに1ヶ月近くかかっています。

生きているお花がポストに届くことがイメージできなかったことや、口コミの低評価が気になったからです。

でも、今ではもっと早くから利用していればよかったと後悔するくらい花のある暮らしを楽しんでいます。

もし、花のある暮らしを実現したいと思っているのならBloomee LIFE(ブルーミーライフ)を利用してみませんか?
公式サイトお花の定期便【Bloomee LIFE】



利用16回Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)の評判と試した感想及び利用方法を紹介
花のある暮らしをしたくても近くにお花屋さんがない。どんなお花を選んだらいいのかわからないと悩んでいませんか?そんなあなたにお花の定期便で人気のBloomee LIFE(ブルーミーライフ)を16回利用してみたので感想、評判、解約についてご紹介します。