1.金利で選んで大丈夫なんだろうか?
人生で最初で最後の大金が舞い込む退職金。だれでも金利がいいところに預けたいですよね。そこで金利のいい金融機関を調べてみることにしました。
その前に退職金専用の優遇金利に預けるには条件があって、金融機関によってはまちまちですが、大体が以下のような条件が提示されています。
預け入れ金額が下限と上限を設定しています。
退職金(退職所得の対象となるもの)お受け取り日から1年以内に申し込みされた方が対象となります。
「退職所得の源泉徴収票」等の退職金入金を確認できる資料
退職金お受け取り口座の預金通帳等のご提示をお願いします。
お申し込みは、お一人さま1回限りとします。
お申し込みは窓口(店頭)のみとなります。
金融機関への預入額には幅があって100万円~1億円まで、退職金受け取りから3ヶ月~6ヶ月以内が多いようです。
1.投資信託(運用期間3か月)の金利は?
【銀行商品コム】を参考にさせていただきました。
投資信託(運用期間3ヶ月)の金利
表を見てみると十八銀行の8%!って「どんだけ退職金って優遇された金利なの!」と単純に嬉しくなりました!!
№1の【十八銀行】は金利8%
〈ご退職時専用パッケージプラン 50%コース〉
「投資信託 + 外貨定期預金」 + 「円定期預金」 = 8 %
「投資信託 + 外貨定期預金」は元本割れの恐れのある商品になります。
資金に余裕があって、リスクを分散して投資をしたい人がチャレンジするには魅力的な商品でしょう。しかし、ビタ一文退職金を減らしたくない!!「元本割れ」なら指をくわえて見ているしかないのです。
2.元本保証(運用期間3ヶ月)の金利は?
No. | 金融機関名 | キャンペーン商品名等 | 金利(%) |
1 | 三菱UFJ信託銀行 | ご退職者専用プラン ずっと安心プラン | 4 |
2 | 岐阜信用金庫 | 退職金専用運用プラン | 3.025 |
いきいきライフ応援定期預金 Aコース(給与振込) | |||
3 | 八幡信用金庫 | 退職金専用定期預金「セカンドストーリー」 | 2.525 |
4 | 高鍋信用金庫 | 退職金プラン「ゆとり生活。応援キャンペーン」 | 2.5 |
5 | 飯田信用金庫 | 退職者専用特別金利定期預金 資産運用プラン プラチナコース | 2.4 |
№1の【三菱UFJ信託銀行】は金利4%です。
〈ご退職者専用プラン ずっと安心プラン〉
預け入れ額1000万円~6000万円まで
「ずっと安心信託(元本保証)」 + 「円定期預金」 = 3ヶ月以内 4%
「ずっと安心信託(元本保証)」 = 5年以上30年以内 予想配当額
これは、例えば1000万円預けたら
50%の500万円は「ずっと安心信託(元本保証)」 ⇒5年
50%の500万円は「円定期預金」 ⇒3ヶ月
「ずっと安心信託(元本保証)」 は5年間据え置きなので500万円は5年間動かすことができません。
短期で預けかえできるのは「円定期預金」になります。
この「円定期預金」の部分は3ヶ月終了後再び預けることができますが「ずっと安心信託(元本保証)」 と「円定期預金」に50%づつ預けることになります。
退職金以外の資金合わせて運用できるので候補の1つに考えても良いかもしれません。
No.2の「岐阜信用金庫」金利3.025%
こちらも金利がよいのでよく読んでみると条件があります。
①~③のどれかに該当するお客さまが対象
①公的年金受給されているお客さま
②「①対象年金」の受給手続きを完了されたお客さま
③当金庫で過去給与振込があり公的年金予約(注1)をしていただけるお客さま(※ただし、
年齢で年金予約ができない方は予約が無くても可)
この条件では、①~③に該当しないので岐阜信用金庫に退職金を預けることができません。
信用金庫では年金受け取り口座や過去に給与振込しているなどを条件にしているところが多いいんです。
2.信用金庫と銀行の金利の差は?
信用金庫は、地域の方々が利用者・会員となって互いに地域の繁栄を図る相互扶助を目的とした
協同組織の金融機関で、主な取引先は中小企業や個人です。
利益第一主義ではなく、会員すなわち地域社会の利益が優先されます。
さらに、営業地域は一定の地域に限定されており
お預かりした資金はその地域の発展に生かされている点も銀行と大きく異なります。
信用金庫とは
信用金庫とは、地域の利益を優先させて、資金を地域の発展に活かす役割を担っています。
そうだ!夫の給与振込は信用金庫だった!さっそく退職金専用商品を調べたところ
「投資信託 + 外貨定期預金」の商品で元本割れの恐れがあることがわかりまhした。
「20年近く口座を持っていて取引があるんだから、リスクのない商品作ってよぉ」って叫んじゃいました。
3.金利にこだわらなければ
金利が高い⇒投資信託やNISAなどリスクがあるし
元本保証⇒条件がある
もう退職金の優遇金利にこだわらなければ金利は低くなるけど探せばあるんですね。
1.新生銀行
0.5%(6ヶ月もの)
2.スター銀行
0・21%(1週間)
3.オリックス銀行
0.2%(6ヶ月)
この2つで金利や条件を日々チェックしてきたるべき退職金入金日までに備えようと思います。
〈追記〉
この記事にある金利は執筆当時のものです。