1.50代の主婦が老後のために毎日節約にがんばっている
50代の主婦って老後が目の前に迫っているから、少しでもお金を残したいから
節約にがんばっていますよね。
私も、スーパーの特売日は見逃さない!大根1本98円、ブロッコリー1房98円!なら
絶対に買いますもん!
そして、クックパッドで「大根1本使い切りレシピ」を参考に
千切りはお味噌汁の具材に、乱切りは煮物用に冷凍して、残りを大根おろしにして、
しらすをのせれば夕飯の一品に。
使い切った満足感でよし!と思わずガッツボーズ!
水道代の節約に、風呂の残り湯を洗濯に、お米のとぎ汁で食後のお皿を洗ったり
主婦は毎日節約とは切り離せない生活をしているんですよ。
ホント主婦って偉い!(←自画自賛)
しかし、これを否定するかのような本があったのです。
横山光昭著「節約の9割は逆効果」
えぇ!私の節約のやり方が9割ってほとんどが逆効果だってことですよね。
2.節約したいのなら、まずは固定費を減らせ!
横山光昭著「節約の9割は逆効果」は、スーパーの特売に走る主婦を
否定はしていません。
ただ、その前にするべき節約があることを教えてくれました。
節約には「効果的な節約」と「逆効果になる節約」があります。
固定 支出 の 節約 こそ が「 効果的 な 節約」です。
節約を考える上で支出は2つ。
固定支出(毎月決まった金額)
家賃、生命保険料、新聞代、通信費
1度見直せば、安定した「節約効果」がある
流動支出(毎月金額が変動)
食費、光熱費
節約効果はあるけれど、毎月その額がかわる
よく「節約するなら固定費を減らせ!」って言葉を耳にします。
毎月決まった金額が出ていく項目を見直すだけで、効果がテキメンで
すでに実行している人も多いでしょう。
我が家も、モノを減らして家賃の安いマンションへ引っ越し
新聞の購読をやめて、スマホはauから格安のmineoに変更しました。
定年後、雇用継続で働く夫の給与は現役の半分以下です。
固定費を減らしていなかったら、生活費のすべてを貯蓄を切り崩して
生活することになっていたでしょう。
著者の横山光昭氏は、固定費以外にも節約すべきことがあると
述べています。
3.節約しているつもりでも、そうじゃないこともある
固定費を減らして、節約をがんばっていてもそうじゃないこともある
【食材へのこだわり】
健康に暮らしていくために、食材に気を使っている人もいるでしょう。
特に、無農薬や有機野菜など肉や野菜を使って毎日料理を作っている主婦も
多いのではないでしょうか。
無農薬や有機野菜は、育てるのに手間がかかっている分、価格に反映されて割高です。
長い目で見て「身体にいい」からといって、あまりにこだわりすぎることで食費が
膨らみ、毎月の家計収支を圧迫するようになるのは問題です。
【デパートの友の会のお得感】
毎月1万円積み立てをすると、1年後には12万円に+1万円の13万円の商品券に
交換してくれる。
銀行にお金を預けるよりもお得なデパートの友の会。
普段は、デパートで買い物する習慣がないのに、お得だからとデパートの友の会で
積み立てをしている人もいるでしょう。
私も、以前デパートの友の会に入っていましたよ。13万円の商品券で
何を買おうか?うれしい悩みにウキウキしていました。
「既に 買っ て しまっ た 金券」 は、 お金 を 払う 痛み が ない ため
必要 の ない 買い物 に 使い がち。
【ネットショップはお買い得か?】
ネットでショッピングするのは、とっても楽しく時間もお金も節約になりますよね。
私も、ネットでショッピングするのは好きで、近所のお店では手に入らないモノが
買えたり、価格.comで価格の比較をしてから購入を決められるので
節約にはとっても役に立ちます。
でも、ネットショッピングにある罠にはまると、節約にならないと。
ネットショッピングはあまりに手軽であるために「衝動買い」に陥りやすい点です。
タイムセールやキャンペーンを頻繁に行うのも、消費をあおっています。
「今購入すると送料無料でポイント3倍!」なんて見ちゃうと
買わなきゃ損した気分になったりしませんか?
私もポイント欲しさ、お得に買いもししたい!自分だけ損するのはイヤ!と
ショップのサイトを見て回っていましたね。
「5,000円以上買うと送料無料」とあったら、ムリしていらないモノまで
買ってしまうことありませんか。
ネット ショッピング を する 時 は「 冷却期間」 を 設ける。
ネットショッピングをしていると、欲しいと思っていなかったのに、
宣伝文句につられて買ってしまうことがありました。
ネットショッピングをしているうちに、知らないうちに気分はハイテンションに
なっているんですよね。
漬物の「いち夜漬」じゃないけれど、ひと晩寝かしてみると
次の日には「な~んだ。これいらないわ!」って経験私にはありました。
「購入」ボタンを押す前に、ひと晩寝かしてみることが節約につながるので
やったことのない方にはオススメですよ。
4.まとめ
横山光昭著「節約の9割は逆効果」は、日々節約を頑張っている主婦に
水を差す表題ですよね。
でも、毎日節約しているけれど、効果が実感できないと悩んでいる人なら
「食材へのこだわり」「デパートの友の会」「ネットショッピング」は
「心当たりある」部分があったのではないでしょうか。
私も、ネットショッピングでは、お買い得な商品やセール商品は
買わなきゃ損!絶対節約になる!と思い込んでいたところがありましたから。
でも実際は、ざるに水を通すように、実はジャブジャブお金を
流していたんじゃないか?と
この本によって、自分の節約方法を見直すきっかけにはなりました。
ご紹介した内容の他に
第2章「お金の習慣術」
「年収800万円世帯が陥りやすい危険な生活習慣病」
第4章「下流老人にならないための節約、貯蓄、運用」
「中の上の人ほど陥りやすい貧困老後」
「老後にいくら必要なのかを正しく計算するには?」
など老後が不安だけれど、どうしたらいいのかわからない人には
参考になる内容が満載です。