老後の不安を解消!「実はそんなに怖くない!ラクラク年金生活入門」がオススメ!

スポンサーリンク
SPONSORED LINK
スポンサーリンク
SPONSORED LINK

1.横山光昭著「実はそんなに怖くない!ラクラク年金生活入門」とは

あなたにとって老後の不安材料は何ですか?

健康や家族のことなどありますが、まずはお金のことではないでしょうか。

 

その老後のお金についても、何から手をつけたらいいのかわからないと

悩んでいませんか?

 

私も50代になってやっと老後のことを考えるようになったのも老後のお金への不安が

あったからです。

 

そうは言っても、何をどうすればこの不安を少しでも解消できるのか?

最初は、まったくわからず手探りの状態から始めたので、とっても時間がかかりました。

 

この本は、老後の不安を解消してくれる、いわば指南書と言ってもいいでしょう。

 

著者の横山光昭氏は

「9000人の貯蓄ゼロ家計を再生させてきた凄腕コンサルタント」であり

ファイナンシャルプランナーです。

 

NHKなどのメディアにもよく出演されていて、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

 

老後の生活費が心配だけれど、何をどうしていいのかわからない人。

老後のために、日々節約に励んでいるけれど、なかなか成果が出せない人。

 

そんなあなたにはまずは読んでいただきたいのが

以下の2つの章です。

 

1.第1章「老後が心配なのはなぜ?不安が消える6ステップ」

2.第4章「たった90日間で大変身!年金生活プログラム」

 

その内容を簡単にご紹介しましょう。

 

2.第1章「老後が心配なのはなぜ?不安が消える6ステップ」

老後がすっごく心配でも、いったい何から手を付けたらいいの?と悩んでいる人ために

この本では6つステップで手順を示してくれています。

 

1.年金の受給見込み額を知っておこう

2.今の家計の収支をチェックしてみよう

3.貯金や住宅ローンなどの総資産を把握しよう

4.老後の生活の家計を予想してみよう

5.ねんき以外の収入可能性を考えてみよう

6.どんな老後にしたいかイメージしてみよう

 

どうでしょうか?6つのステップを順にやってみることで

お金の不安が解消してくると思いませんか?

 

老後という、まだ経験したことのない、漠然とした未来は不安なものです。

でも、老後のお金がどれくらい必要なのかイメージできるだけでも

気持ちが落ち着くと思うんです。

 

そして著者は、こう言っています。

老後 は ある 意味 で 現役 時代 よりも 夫婦 の 結束 が 必要 とさ れる、

という のが 私 の 持論 です。

いわば人生の山谷を乗り越える戦友、同志といっても過言ではないでしょう。

 

妻が、どんなに頑張って老後のお金について計算したり、節約しても夫の協力が不可欠なんです。

私は、夫に協力を求めて一緒に考えるようになるまで、とっても時間がかかりました。

 

夫婦の足並みがそろわないと老後の計画すら立てられません。

著者が言っているように、老後の夫婦は戦友であり同志であることを

忘れてはいけないと思います。

 

老後が不安でも何もしていない?今すぐ「年金定期便」のチェックを!

老後の生活費について夫と話し合っていない?妻がすべき3つのこと

 

3.第4章「たった90日間で大変身!年金生活プログラム」

このプログラムの目標は「お金の使い方+健康」に焦点を当て90日間すなわち3ヶ月で

完成することになっています。

 

このプログラムの目的は

1.自分とお金についてよく知って、支出のペースを決める。

2.健康を維持し、認知症もできるだけ防止し、元気に生きる

 

お金のことだけではなく、健康で元気に生きることも含まれているのは嬉しいですよね。

 

まずは、1冊のノートを用意して自分のプロフィールを作ります。

個人情報や緊急連絡先、かかりつけの病院、死ぬまでにやりたいことなどを記入します。

 

大切なのは、お金のことだけではなく、自分のことを言葉にして書き出してみること。

 

今は忙しい毎日を過ごしているけれど、時間がたっぷりある老後こそやりたいこと。

過去をゆっくり振り返って、子どもたちに残しておきたい自分の歴史や言葉なども

記しておきます。

 

このプログラムは、エンディングノートのような役割も果たしてくれるのです。

 

エンディングノートを一から書くのはちょっとハードルが高いと思っている人にとって

お金とエンディングノートの両方ができるなんて一石二鳥ですよね。

 

では、このプログラムではどんなことを書くのか一部ご紹介しましょう。

1ヶ月ごとの3ヶ月にわたってそれぞれ10の項目について記入していきます。

 

【1か月目】

  自分の年金額を書き出す

  老後やろうと思っていた楽しみを書き出す

  困った時の窓口を調べておく

 

【2か月目】

  大きな声を出す、または大声で歌う

  携帯電話について考える(格安スマホへの乗り換え検討)

  命保険を見直す

 

【3か月目】

  先月の節約を頑張ったところを書き出す

  蓄え(老後資金)の使い方の計画を練り直す

 

老後の楽しみを書き出したり、大声で歌うことがプログラムにあるなんて!

楽しみながら進めることができますよね。

1ヶ月につき10項目なら、忙しい人にもできるのでないでしょうか。

 

4まとめ

「実はそんなに怖くない!ラクラク年金生活入門」では他の章でも

参考になることがいっぱいです。

 

「第3章 年金生活やりくりテクニック 実践編」

「第7章 意外な落とし穴 生命保険料の払いすぎに気を付けて」

 

年金生活に突入した後のテクニックや生命保険の加入や更新に悩んでいる人の

ヒントが書かれています。

50代で夫が死亡したら妻の生活保障は2000万円必要か?必要保障額を知ろう

 

老後のお金のことなどを考えるには、案外時間がかかるものです。

「実はそんなに怖くない!ラクラク年金生活入門」で

6つのステップや90日間のプログラムを使って、効率よく老後のお金について

考えられるので、夫婦で一緒に読んで共有するといっそう役に立つと思います。