スポンサーリンク
健康

【健康情報】自覚症状のない骨粗しょう症50代60代の女性も要注意!

最近の気になる記事についてご紹介します。 今回は、時事メディカル様の記事「自覚症状のない骨粗しょう症の怖さ~中高年女性は注意・・」から。 1.50代~60代の女性の骨折 わが国では1000万人以上いるといわれる骨粗しょう症...
健康

病気ではないけど先天的にできないことは「左右盲」と「腹筋」

1.生活に困らないけれど先天的にできないこと 知識や技術が優れている人は別にして、他人が軽々できるのにどう頑張っても自分ができないことってありませんか? 私自身振り返ってみると、病気でもない、生活にはそれほど困らないけれどで...
家事

食材を「使い切る」暮らしでムダを出さないために使う3つのキッチンツール

1.食材を使い切るとは 食材を使い切るとは、簡単に言ってしまえば買ってきた野菜や肉を食べきってしまうことです。食べ残しや残飯を出さない、もしくはその量を減らすことをいいます。 我が家は退職した夫と専業主婦の夫婦2人暮らし。食...
情報

音声入力を使ってメモ帳、LINE、Googleドキュメントを利用する方法

1.音声入力をするきっかけ 昨年末(2021年)に利き手である右手首にケガをして使えない状態になってしまいました。 利き手が使えない不自由な生活の中で、ペンを使って紙に書くことが意外にも多く、どうしようかと悩んだ末、音声入力...
ケガ

利き手の右手が使えない時の食事や家事における5つの対策

1.利き手の右手が使えなくなった理由 昨年12月、買い物に出かけた先で次の目的地までの時間がないため小走りをしていたところ、道路の段差につまづいて思いっきり転倒! この時、私の全体重が右手首にかかり、少しの痛みと腫れの症状が...

睡眠の常識を覆す「75歳までに身につけたいシニアのための7つの睡眠習慣」

1.遠藤拓郎著「75歳までに身につけたいシニアの7つの睡眠習慣」 シニアになると「ぐっすり眠れない」「睡眠不足」「夜おしっこに起きてしまう」など睡眠の悩みを持っている人は多い。 睡眠で悩んでいるシニアがぐっすり眠れるためにどうしたら...
家電

高齢者の心強い味方「町の電気屋さん」を利用する5つのメリットとは

1.町の電気屋さんとは 私たちが家電を購入する時、ネットや家電量販店で価格や性能をチェックしますよね。 でも、高齢者はそもそもネットを使えなかったり、家電量販店が身近になかったりと家電を購入するのが難しい環境にあります。 こう...
人間関係

老後の家事分担 妻が入院中に夫がしてくれていた3つの家事

1.妻が入院中に夫がしてくれていた3つの家事 夫が退職してからは家事の分担をしています。食事の後片付け、ゴミ捨て、掃除、洗濯など。 食事の後片付け、ゴミ捨てと洗濯は完全に任せていますが、掃除は掃除機をかける程度ですが、それで...
家事

ダイズラボの大豆ミートで作る酢豚と白菜のうま煮を作るコツと感想

健康診断や人間ドックの結果で気になるのがコレステロール値。 食生活の改善が難しいなか、お肉の代用として手軽に大豆製品を取り入れられるのが今流行の「大豆ミート」です。使い勝手のよいレトルトを使ってみたので作るコツと感想をご紹介します。 ...
人間関係

知ったかぶりは損をする!年を重ねても「知らないから教えて」を言える人に

1.知ったかぶりは損をする 年を重ねてくると知らないことが話題にのぼっても、知っているふりをしてしまうことありませんか? 私はつい先日、友人たちとのランチ会で盛り上がった話題についていけなかったんです。というよりも話題そのも...
スポンサーリンク