人間関係50代帰省中の楽しみのひとつは友人との再会。共感と学びが心の支えになる 1.帰省中に友人と再会しておしゃべりをすることが楽しみ 毎年の夏の帰省は、お盆の交通機関の混雑を避けて8月上旬に行くことにしています。 夫や私の先祖の墓参りや親戚の叔父や叔母宅への訪問... 2017.08.15人間関係友人
人間関係50代が高齢の親と旅行をする時に準備すべき10のこと。 高齢の親との旅行は事前準備がとっても大切 50代の親は70代後半か80代と高齢です。 子どもが独立して時間に余裕が出てきたから、親が足腰がまだ大丈夫なうちに旅行に 連れ... 2017.08.10人間関係親
人間関係1歳児の孫の世話を頼まれて有頂天になってはいけない!3つのやるべきこと 1.1歳児の孫の世話を頼まれてやるべき3つのこと 娘やお嫁さんから孫の世話を頼まれたら、とっても嬉しいですよね。 50代ならまだ体力もあるし、子育ての記憶もそれほど遠... 2017.06.15人間関係孫
人間関係老後の家事分担は当たり前!50代専業主婦が夫に家事を教える3つのコツ 1.老後の家事分担を考えているなら50代は準備期間と心得よ! 夫の退職後は家事を分担してもらいたいと思っていませんか? 退職後、一日中ソファーに寝そべっている夫の横を掃除機をかけなくち... 2017.06.13人間関係夫婦
人間関係老後って何歳からなの?って聞かれたら何歳と答えますか? 1.老後は何歳からをいうのか? 老後っていったい何歳からをいうのか?これってとっても曖昧ですよね。 私は、夫が退職して年金生活に突入した年齢である65歳以降を老後と思っています。 ... 2017.06.12人間関係夫婦
人間関係老後の楽しみは夫婦それぞれでOK? 1.老後の楽しみは夫婦いっしょに行動してるのかなぁ? 老後は、趣味や旅行は夫婦一緒なんでしょうか? もちろん、夫婦がいっしょに楽しめるのならOKですが、みんながそうではないでしょう? ... 2017.06.01人間関係夫婦
マナー初めて花嫁の母となる人のために【ゲストのリストアップと席次】 1.花嫁の母にとって最大の仕事は披露宴のゲストの人数と氏名を確認すること 披露宴の確認するべきことではゲストの人数と氏名の確認が最大級に大事なことです。 極端な話、これ以下のことはない... 2017.04.26マナー人間関係
人間関係高齢の親のエンディングノートは子どもが聞き取りすること!ワケは2つ。 1.高齢の親になぜエンディングノートが必要なのか? そもそもエンディングノートって何?知らないって人も多いんじゃないでしょうか。 エンディングノートとは、簡単に言うと「自分のエンディン... 2017.04.24人間関係親
マナー初めて花嫁の母となる人のために【会場へのアクセス&施設】 1.会場のアクセスや宿泊施設のチェック 挙式・披露宴については、二人がブライダルプランナーさんと一緒に話を 詰めていきます。 しかし、親としてアドバス... 2017.04.04マナー人間関係
マナー初めて花嫁の母となる人のために【結婚式までの母親の役割】 1.母親の役割はこれから 娘の結婚が決まってから、「両親へのあいさつ」~「顔合わせ食事会」と 2つのイベントが終わると挙式・披露宴まで母親の出番はありません。 あぁ。や... 2017.03.30マナー人間関係