お金貯蓄が900万円以上でも老後の不安が7割以上!不安解消は見える化すること! 貯蓄が900万円以上あっても老後が不安だと答えた人は7割以上もいることがわかりました。将来年金がもらえるのか?医療費はどうなるんだろう?と老後の不安材料がいっぱいです。 2016.12.02お金貯蓄
お金定年後年金がカットされても65歳まで働き続けることの5つのメリットとは? 定年後継続雇用で働く場合、年金がカットされても65歳まで働き続けるメリットは、年金額が増額すること、健康保険が使えること、妻の国民年金の保険料を払わなくてよいことなどです。たとえ年金額がカットされても働くことのメリットの方が大きいのです。 2016.11.29お金年金
本佐藤治彦著「普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話」 1.「年収300万~700万円普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話」 1.この本を選んだ理由 老後の生活にはお金がなければ暮らしていけません。私たち夫婦は、マイホームをあきらめて ... 2016.11.27本趣味
住まい老後のひとり暮らしに朗報となるのか?入居を拒否しない賃貸住宅の登録制度 国は、高齢者や障害者、低所得者、子育て世代の世帯の入居を拒否しない、賃貸物件を大家に登録してもらい、地方自治体が入居希望者に情報提供する登録制度を2017年にも運用開始をめざしていると発表しました。 2016.11.26住まい家
家電50代で家電を選ぶ時のコツは老後の生活をイメージすること。 1.50代で生活家電を選ぶときになぜ老後をイメージするのか? 50代で老後をイメージして家電の購入を考えるなんて早すぎるんじゃない?家電なんてどうせ5~6年位しか持たないんだから、その先でいいんじゃないと思うかもしれません。 わが家... 2016.11.24家電生活家電
お金老後破産しないように身の丈にあった暮らしをするには時間が必要だった! 老後破産したくない。でも今の暮らしの質も落としたくない。どうすればいいのか?答えを出すのに時間がかかりました。もっと早くから老後のためにもっと貯蓄に励んでおけばよかったと悔やんでみても遅かったのです。 2016.11.23お金節約
マナー老後は気持ちでつながるお付き合いをするためにお中元やお歳暮は贈らない。 気持ちがつながるお付き合いをすれば、お中元もお歳暮も贈らなくても問題ない。老後の生活を考えれば、形式的お付き合いよりも気持ちを大事にしたお付き合いこそが長く続くんじゃないかってそう思っています。 2016.11.20マナー人間関係
お金豊かな老後を手にするために50代主婦が今から準備すること。 今の時代豊かな老後とはどんな老後でしょうか?お金の心配がなく、旅行や趣味に生きる私たちの親世代のような老後を望むのは難しいでしょう。でも、私たちなりの豊かな老後ってあると思うんですよね。 私なりの豊かな老後について書いています。 2016.11.18お金
お金老後の生活は老後破産か?悠々自適か?シミュレーションしてみよう。 50代になると老後の生活を考えなくてはなりません。老後が破産状態になるのか?それとも悠々自適に暮らせるのか?判断するには、シミュレーションや家計のキャッシュフローを作成することが必要でしょう。便利に使えるツールなどもあるので積極的に利用しましょう。 2016.11.15お金老後資金
お金50代になる前にしておけばよっかたと後悔した3つのこと。 1.社会保険や税金などの知識を得ておくこと。2.夫婦でお金の使い道を話し合っておくこと。3.老後の生活について早くから計画を立てておくこと。この3つが50代を迎える前にやっておけばよかったと後悔していることです。しかし残りの人生後悔だけで暮らしていくにはみじめすぎます。知識や知恵を得て前に進むことが大切です 2016.11.11お金老後資金